
プロジェクトベースの
教育研究にふさわしい
アクセス良好な都心キャンパス
複数の路線が乗り入れる「市ケ谷」駅より徒歩3分と、アクセスに恵まれた好立地の都心キャンパスを2019年4月に開設します。
本キャンパスは、造形構想学部クリエイティブイノベーション学科の専門課程(3・4年次生)と、大学院造形構想研究科造形構想専攻クリエイティブリーダーシップコースの教育研究の拠点となります。
施設紹介
1階共創空間スペースに「MUJI com 武蔵野美術大学」をオープン
無印良品を展開する株式会社良品計画と協働した、大学初出店となる「MUJI com 武蔵野美術大学」をオープンします。
1階の共創空間スペースにオープンする店舗「MUJI com 武蔵野美術大学」では、キャッシュレスApp、セルフレジの導入など様々な試みを構想中です。また、研究(リサーチ)、開発実験(プロトタイプ)、評価・検証、実装を循環して学習・研究効果に直結できる環境を作り「大学と企業、地域住民のコミュニティとなるような場所」をコンセプトにして、授業やゼミから生まれた事業コンセプトや実践的なワークショップ等を行う予定です。
「MUJI com 武蔵野美術大学」は、学生はもちろんのこと、周辺地域を生活圏とする方々との繋がりを生み出す空間を目指します。無印良品の商品から厳選した食品や日用品の販売だけでなく、本のある暮らしを提案する「MUJI BOOKS」や、学生や地域の方々が集い共創することを目指したオープンスペースを設けます。ゆったりくつろげるカフェスペースでは、定期的にワークショップやマルシェも開催を予定。人と自然、人と人とが繋がる場づくりを意識した、無印良品の新しい形です。
*2019年6月オープン(予定)
詳細は以下のPDF「プレスリリース全文」をご覧ください。
【PDF プレスリリース全文】
フロアマップ
順次、公開予定です。しばらくお待ちください。