クリエイティブイノベーション学科3年生と大学院クリエイティブリーダーシップコースの学生が、地域・行政・企業等と共創して、課題発見・課題解決を行うプロジェクト授業「産学プロジェクト実践演習」の研究成果発表会(授業)を公開します!

また、併せてクリエイティブイノベーション学科の学生による個別相談会を開催します。
クリエイティブイノベーション学科の学びに興味のある高校生の方は、お気軽に足を運んで、市ヶ谷キャンパスの学生生活を体感してください。

お申し込みはこちらから!
https://www.ocans.jp/musabi?fid=cCXBtoyu
*申込締切:開催日前日13:00まで
*当日の入場方法は「お申込完了メール」をご確認ください(開催日前日にメールで入館証をお送りします)

【学生による研究成果発表会(授業)の公開】

日時:2025年10月15日(水)~2025年10月16日(木)13:20-17:00
場所:5F 503講義室
*入退場自由

産学プロジェクト実践演習は、3年生のメインの演習に位置付けられるものです。学生は10以上のプロジェクトから1つを選び、2ヶ月弱に渡ってプロジェクトに取り組みます。当日はこの最終発表及び講評を行います。
ご覧になりたいプロジェクトの開始時間に合わせてお越しいただき、発表時間中はご自由に入退場していただいて構いません。
当日のタイムテーブルはこちら
過去の産学プロジェクト実践演習の紹介はこちら

【学生による個別相談会】

時間:2025年10月15日(水)~2025年10月16日(木)12:30-17:30 *教員による相談はありません
場所:5F 502講義室
*入退場自由
クリエイティブイノベーション学科の学生が個別に学生生活や学科に関する相談を受け付けます。
また、学科紹介パネルの展示と学科説明動画の放映も行います。